お客様サービスセンター業務

業務について

お客様サービスセンターでは、定期券の販売や乗り換え案内、駅構内・駅周辺の観光情報の提供など、多岐にわたる業務を行っています。お客様からの問い合わせに的確に対応することで「ありがとう」と感謝されることが多く、やりがいのある仕事です。経験を積むことで、正確かつ迅速な対応力が身につきます。丁寧な研修があるため、未経験の方も安心してスタートできます。

主な仕事内容

  • 定期乗車券等発売業務
  • お客様案内
  • その他付帯業務

Reliable Training Program

鉄道・乗合バス規程、制度などの学科研修、お客様サービスセンターで実務経験を積みながら成長していく実務研修を行います。
また、スキルアップを目的とした端末機操作などの変更に関する知識向上、災害時対応も含めた定期教育を年4回行っています。

学科研修
40時間(6日程度)

実務研修
140時間以上(20日程度)

FAQs about job

FAQ

Q.勤務日数について教えてください。

A.年末年始(12/31~1/3)を除く、土日祝日を含むシフト制になります。 月間では18~20日程度の勤務になります。また配属先によって勤務時間も変わります。

Q.お客様サービスセンターの仕事内容を教えてください。

A.市営地下鉄および市営バスの定期券・1日乗車券の発売、目的地までのルート案内、駅周辺のご案内、横浜市交通局のキャラクター「はまりん」のグッズ販売などを行っています。

Q.勤務地はどこになるのでしょう?

A.お客様サービスセンターは、センター南駅・新横浜駅・横浜駅・上大岡駅にあります。各駅の特徴を習得していただくため、一定のサイクルで配属先の異動を行っています。

お仕事環境データ

男女比
男性
女性
働き方
個人の裁量
ルールに厳格
年齢層
知識経験
知識経験不要
知識経験必要

募集要項

対象となる方学歴不問
※長期勤務できる方歓迎
※接客経験者歓迎
勤務地定期券発売所:横浜駅東口
お客様サービスセンター:センター南駅、新横浜駅、横浜駅、上大岡駅
勤務時間勤務日数 月間18~20日程度(土日祝日含む)
シフト勤務 8:30~20:30のうち原則7時間45分(実働)
【シフト例】・9:45~18:30(うち休憩60分)/・11:45~20:30(うち休憩60分)
月5時間程度の残業あり
採用日令和7年5月1日(木)予定
雇用形態契約職員
雇用期間の定めあり 令和8年3月31日までの雇用契約(試用期間2か月含む)
※上記の雇用期間終了後、勤務成績に問題が無い場合、翌年1年間の雇用契約を締結
※以後も勤務成績に特段の問題が無い場合、1年間の雇用契約の更新
※正規職員登用制度あり
募集人員若干名
給与時給1,260 円以上
賞与年2回(令和6年度実績)
休日・休暇年間休日140日程度
4週8休(休日はシフトによる)
年次有給休暇(6か月継続勤務経過後に10日付与)
夏季特別休暇制度あり(令和6年度実績5日付与)
年末年始(12月31日~1月3日)は休業
福利厚生・待遇等交通費全額支給、社会保険加入、制服貸与

現在募集しておりません

ツールバーへスキップ