ステーションアテンダント業務先輩インタビュー

業務係員 2018年入職

横浜でホスピタリティのプロになる

ステーションアテンダントの仕事は、新横浜駅や桜木町駅の改札口前で、横浜市営地下鉄を利用するお客様へのご案内です。

現在、邦人のお客様に加えインバウンドのお客様も急増し、ステーションアテンダントの役割が、とても重要になっています。私達は、電車やバスの乗り換えだけでなく、駅を拠点とした観光スポットへのアクセス方法や開催中のイベントなど、なるべく多くの情報を提供できるよう常にアンテナを張り巡らせ業務に取り組んでいます。

観光スポットから戻られたお客様に「すごくわかりやすかった」「案内してくれてありがとう」とお声掛けいただけると達成感を得られるだけでなく、仕事を通してホスピタリティマインドも学べ、私自身の成長を実感する日々です。

1日のスケジュール

10:00
出勤・勤務開始
ご案内業務の開始前に、駅助役からの連絡事項や前日勤務者からの伝達事項の確認を行います。
12:50
休憩(30分)
休憩スペースでリフレッシュ
15:50
業務終了
お客様へのご案内内容やお客様からのご要望などをまとめ、案内実績報告書に記入します。
16:00
退勤
伝達事項を引継書に記載し、業務終了です。
お疲れ様でした!

※勤務時間等は配属先によって変動があります。

採用情報を詳しく見る

ツールバーへスキップ